- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYアメリカ・NY ヒスパニック系移民達とSALSA
アメリカ・NY ヒスパニック系移民達とSALSAについて
アメリカ・NY ヒスパニック系移民達とSALSAについて
今までの私の知っていることを
書いていこうと思います
間違っている内容などがありましたら
教えていただけると幸いです
皆さんと少しでもNYラテンシーンの
真実を求められ
共有させてもらえたら嬉しいです
今年も2回NYに行く機会に恵まれ
言葉もろくすっぽ通じないワタシでしたが
毎回、新しいことを体験させてもらえ
ラテンの匂いと
面白く危険で緊張感の途切れず踊れる街が
ワタシのNYですね
NYに住んでいるひと全体で
ヒスパニック系プエルトリコ人は
半分以上を占めていると言う
なるほどプエルトリコはアメリカ米国領
マンハッタンを歩いていても多いはずである
2000年のアメリカ人口推移でアフリカ系の人達を
抜いてしまったラテン・ヒスパニック系の人々
マンハッタンのスパニッシュハーレムや
ブロンクスに多くのプエルトリコ人が
移民を始めだしたのが1900年の初めと言われている。

今年の9月4日 E100st TITO PUENTE WAY
今までの私の知っていることを
書いていこうと思います
間違っている内容などがありましたら
教えていただけると幸いです
皆さんと少しでもNYラテンシーンの
真実を求められ
共有させてもらえたら嬉しいです
今年も2回NYに行く機会に恵まれ
言葉もろくすっぽ通じないワタシでしたが
毎回、新しいことを体験させてもらえ
ラテンの匂いと
面白く危険で緊張感の途切れず踊れる街が
ワタシのNYですね
NYに住んでいるひと全体で
ヒスパニック系プエルトリコ人は
半分以上を占めていると言う
なるほどプエルトリコはアメリカ米国領
マンハッタンを歩いていても多いはずである
2000年のアメリカ人口推移でアフリカ系の人達を
抜いてしまったラテン・ヒスパニック系の人々
マンハッタンのスパニッシュハーレムや
ブロンクスに多くのプエルトリコ人が
移民を始めだしたのが1900年の初めと言われている。

今年の9月4日 E100st TITO PUENTE WAY
スポンサーサイト
Name - みちえ
Title - へえー
人口の残りの半分は原住民なの?
てことは、サルサはプエルトリコにもともとあったものじゃなくて、スペインにあったものを、移民たちがプエルトリコに広めたの?だとしたら、スペインでもサルサはやるのかなあ?