- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY今日のSALSAライフ
No.5 不安を解消しておきましょう。
☆筋肉痛でも無理をして
サルサ・トレーニングを続けた方が良いのでしょうか?
今日の朝も雲で空が覆われている分
寒さもより感じます。
サルサレッスンのため横浜に向かっているのですが
根岸駅で人身事故で京浜東北線が
ストップしています。
人身事故を防止する壁とドアの設置と
共に社会問題の自殺者の増加原因を
ひとり一人が考え意識して改善し行動が必要ですね。
さて今回もサルサを踊ってみたい方
そんな方へサルサを始める前に!
始めてからの疑問や不安を解消しておきましょう。
サルサを踊るためのトレーニングの参考にしてくださいね。
サルサに関するメール
今週も、ありがとうございました。
その中から
☆
☆筋肉痛でも無理をして
サルサ・トレーニングを続けた方が良いのでしょうか?
★筋肉痛の度合いにもよりますが
筋肉痛が気になる様でしたら無理をして
動かさない方が良いです。
軽い筋肉痛になると言うことは
トレーニングが効いていると言うことでもあります。
軽い筋肉痛は効果の現れです。
軽い筋肉痛を目安にトレーニングをおこないましょう。
☆サルサのトレーニングで
インナーマッスルの話しを良く聞きます。
インナーマッスルとは?
★カラダの内側にある筋肉で日常の生活でもは
あまり使われない筋肉です。
カラダの中でも
とても鍛えにくい筋肉のひとつです。
そのインナーマッスルはカラダの大きな筋肉と連動します。
そしてサルサの動きをサポートしてくれます。
カラダの中でも内側にある筋肉で
背骨まわりやお腹まわりにあります。
サルサのトレーニングでインナーマッスルが使える様になると
肩にチカラを入れてカラダのバランスを取らなくなり
サルサのいろいろな動きが今まで以上にスムーズなります。
腕のスタイリングも
しなやかになり思い通り動かせます。
男性や女性が目の前でサルサを踊っていながらも
自分のサルサが素敵に踊れます。
メール お待ちしております。
t0717salsa@docomo.ne.jp

相手の動きを感じながらペアダンスを楽しみましょう。
SALSA ☆ TAKASHI
スポンサーサイト